先祖調べを始めたのは昨年8月です。
すると、先祖調べはニ年生ですかね!
題名に1年生と書いていました。
ところで、先祖調べのきっかけです!
三年ぐらい前に、子供が家族心理学の授業で、ジェノグラム(心理的家系図)というものを教わってきました。各家族間の関係を、親和的か、反駁的か、無関心・没交渉かなどを書き込みます。祖父母までですね! それ以上は不明ですし。
そういったことと、民俗学に興味を持っていて、昨年オープンカレッジに通うようになり、田中宣一教授の書かれた、名付けの民俗学という本を夏休みに読んだことが、きっかけになります。
地名、人名のことを読んでいるうちに、だったら自分の苗字を調べてみようと思いました。
また、豊田武さんの苗字の歴史という本では、苗字は支配したところの地名を名乗り、次支配したところにはその苗字を付けるといった、地名(苗字)の伝播といったところが興味深かったです。苗字のことは、日本史の研究をしていての副産物といった点が、またまた面白かったです。
(2018年7月)
以上、心理学と民俗学がきっかけです。
================================
【心理学関係】 ジェノグラム
最初に読んだ本! こちらは最新版!
【民俗学・苗字・地名関係】
先祖調べのきっかけ オススメ!
オススメ! 中上級者向け!
地名の本は読み物として面白いです!ご参考まで!!