ゴールデンウィーク、近所の散歩や買い物にも行かず家に籠ります!!
普段の家事 プラス 片付けと、草取りぐらいでしょうか!!
旅行の本や、観光地の写真集などを見て、エア旅行するのもいいかもしれませんね!!
先日読んだ、東北歴史紀行(高橋富雄、1985年)をパラパラめくってみました。
東京から新幹線に乗って、白河の関を越え、北上していき、青森まで行ったら、今度は秋田、山形と南下していきます!!
古本で購入しましたが、平泉のところで、線が引かれています。レポート作成用に購入したのでしょうね(爆)。古本の書き込みも重要な情報!と、ブックオフかどこかが掲げていました!!
高橋先生は奥州藤原氏あたりが専門ですからね!!
東北の世界人ということで、朝河貫一、新渡戸稲造が挙げられています。
朝河貫一さん、知らなかったです!!(最近、福島県の本たくさん読んでいるので、もちろん出てきます!!)
新渡戸稲造は、授業で、太平洋の架け橋ということで業績をお聞きしましたが。
『岩手県は昔から進んでいましたね!!新渡戸稲造にしろ、千昌夫にしろ!!』(爆)というようなお話が印象的でした。しかし、新渡戸稲造を授業で取り上げて、なぜ朝河貫一は取り上げられなかったのかは謎ですが!!
(まあ、最近だったらそのあたりのこと言ってもいいのでしょうけど、ずっとタブーの領域だったのでしょうね!!)
お札になる前に、新渡戸稲造のことを知っていたのがラッキーでした(爆)