各都道府県の図書館レファレンスサービスの利用をさせていただいて、次は相互貸借や複写サービスについて書こうかと思っていました。
しかし、レファレンスサービスがいかにスゴイかを書こうと思っているところで、大学図書館について思い出しました。
レファレンスサービスは、ほんとスゴイです。
私が利用させていただいている、私大図書館で、『藤原〇〇』なる人物を調べようと思い、見つけた本が藤原家の名簿?!のような本一冊だけでした。
貸出はできない本なので、該当部分のみコピーして帰りました。
それが、公共図書館に調べていただいたら、その本の他、何十冊も調べてくださり、もうビックリもんでした。
話は変わって、
地方史は、東京在住だと、都立中央図書館(開架)、国会図書館で閲覧できます。(丸山学さんの本で紹介されています!!)
●丸山学さんの本。新書で安価で、入門編にバッチリ 2012年と2018年!!
しかし、行くのがメンドイ~~~!!という場合、目的物が意外と大学図書館にあったりします。その大学の得意分野があるので、偏りはありますが!
CiNi Books-大学図書館の本をさがす
私が利用させていただいている大学図書館には無くて、子どもが行っている大学から借りてきてもらった本もあります。
なお、大学の図書館はその地域在住や勤務先がある人に、開かれていたりします。(登録料は無料または有料)
私の場合は、オープンカレッジに出席させていただいているので、特典として利用させていただいております。貸出しもしていただけます。
大学図書館の威力って、ほんとスゴイんですわ!!
自分が大学生の時レポート書くのに出遅れて、文献が貸し出されてまるきりなかったとき、市民図書館にいったら、その分野の本さえないという感じで。
というわけで、大学が近くにあったら、利用させていただけるか調べて、登録するといいです。
先祖調べに関していえば、姓氏家系大辞典をはじめ、家紋や苗字の本、紳士録、各種地名辞典など、スタンダードがずらーりと並んでいます。群書類従も大量にあったりします。
知の宝庫ですので、利用させていただけるものは利用させていただきましょう!!
(2017年4月~)